船番所ブログ
- 2013.06.27
船番所ブログ西海市立西海中学校の職場体験!雨ばかりで、洗濯物が大変な時期ですね。みなさんは、どうやっているのでしょうか?最近は、コインランドリーが増えて乾燥機を完備してるので、そちらを利用されてるのでしょうか?それとも、除湿器でしょうか?…
- 2013.06.18
船番所ブログ今年最後の田植え体験!今年最後の体験は、大島町からお越しのご家族です(^o^)お父さんの教え通り、しっかり田植えができてますね(*^_^*)お母さんも、しっかりその雄姿をビデオに撮ってますよ。
- 2013.06.10
船番所ブログ田植え体験第4弾!梅雨らしい天気になってきましたね。近くの水田も、田植えが行われているのを見かけます。本日は、東京から佐世保が実家のご家族が田植え体験にやって来られました。子供たちは、田んぼの土の感触に喜んでいまし…
- 2013.06.08
船番所ブログ田植え体験第3弾!今日も、田植え体験です!今回のお客様は、昨年の真珠のアクセサリーつくりにもご参加いただいたご家族です。最初は全員でやってましたが、案の定お子さんはイモリやカエル取りに夢中になり、お父さんとお母さんが田…
- 2013.06.06
船番所ブログ田植え体験!さて、今年も田植え体験が始まりましたよ~!今年第1回目は、去年も参加していただいたご家族さん!今年は、ご友人ご家族と一緒にご参加でーす。だけど、今年も田植えに励んでいるのはお母さん!その他子供…
- 2013.06.03
船番所ブログかわいい生徒さんがやってきた!先日、海の駅船番所に地元西海市立西海北小学校のかわいらしい生徒さんたちが職場リポートのお勉強にやってきました。皆さん真剣に、当店の従業員に質問して書き留めていました。小学生のみなさんがお仕事するのはま…
- 2013.05.25
船番所ブログ田植えの準備!今年も田植えの時期に近づいてきました。船番所の自社農場では、田植えの準備に入りました。最初の風景。その次は、田を耕します。そして、最後に水入れ! 来月初旬から中旬で田植えを行い…
- 2013.05.16
船番所ブログ長崎県グリーン・ツーリズム総会に参加してきました。先日、長崎県グリーンツーリズムの総会が西海市で行われました。グリーン・ツーリズムって何??と思われる方が多いかと思います。グリーン・ツーリズムとは簡単に説明すると、都市と農村の交流です。都市部の人…
- 2013.05.02
船番所ブログ恒例の花植え!今年も、「ツーリズム西海」のメンバーによる恒例の花植えを行いました。船番所入口の国道沿いのプランターに、日々草・ルドベキア・トレニア・松葉ボタンを植えました。これから、太陽の光をいっぱい浴びて大きなき…
- 2013.04.05
船番所ブログLCAC船番所の目の前には、米軍基地があるのをご存知ですか?直接基地らしいところは見えないのですが、燃料の貯蔵基地とLCAC(ホバークラフト)の格納庫があります。今日は、天気がいいせいか?久々にLCACが運転…
- 2013.03.05
船番所ブログ春の兆し暖かい日がだんだん増えてきましたね。船番所近くの道路脇にも、春の知らせが現れ始めました。きれいな菜の花が咲き誇っています。まだ、ミツバチの姿はありませんでした。春本番までは、もう少し時間が…
- 2013.02.02
船番所ブログ西海町面高のゆで干し大根つくり今日は、地元西海町で有名なゆでぼし大根つくりの取材に行ってきました。まずは、大きな大根の皮むき。 みんなで、大根の皮や傷の部分を剥いています。 一人で一日500本以上は剥きあげるそうです…